中学生は、2週間の2学期の期末テスト対策が終わりました。
内申点が決まる2学期の期末テストまでは定期テスト重視。
中学3年生は、期末テストが終わったので高校受験に向けた学習に切り替えていきます。
当塾では、毎週土曜日にテストを使った実践演習&解説を行っていきます。
12月は、冬休み最終日の習熟・学力テスト対策。
1月は、私立高校の入試問題で受験対策。
2月は、公立高校の入試問題で受験対策。
平日は、入試範囲までの先取り学習やテスト演習であぶりだされた弱点の復習を行います。
数学・理科の学習をできる限り早く終えることで入試問題への取り組みがし易くなります。
教科書対応のセルモの映像授業やプリントで先取り学習を個々のペースで進めることができます。
セルモ教材での学習が全て終わった人は、スタディサプリの県別高校入試対策の問題演習を行います。問題を解き、採点し、できなかった問題は、解説動画で復習する。
<個別学習のセルモ 出雲枝大津教室>