定期テスト1学期中間テストの結果 中学生の1学期の中間テストが終わり、2週間が経ちました。授業のタイミングで全生徒の結果を確認できていませんが、好成績の塾生を紹介します。5教科合計 75点アップ (中3) 4月に入塾した中学3年生。 学び放題コースでほぼ毎日通塾して学習。 ...2023.06.03定期テスト
定期テスト2023年度 1学期中間試験向け時事問題 Instaglamの写真、リールに要点だけまとめてます。★:出題された時事ニュース、緑の文字が記述項目2023年3月の時事ニュース★対話型AIのチャットGPT米国のOpen AI社が開発した人工知能(AI)を使ったチャットサービス。国内出生...2023.05.08定期テスト時事問題
定期テスト中学生の1学期中間テスト対応スタート! ゴールデンウィーク真っただ中ですが、1学期の中間テストが5月19日(金)にある中学校については、テスト前2週間となる5月5日からテスト対応期間に突入しました。テスト対応期間は、条件付きですが全教科を学び放題として学習できるようにしています。...2023.05.06定期テスト
定期テスト中学1年生の1学期中間テストのローマ字 中学1年生の最初の英語の定期テストで出題されることが多いローマ字。わかっているつもりで間違えて、点数を落とす人がいるので要注意!よく出題されるローマ字と間違いやすいローマ字のテスト問題です。1問1点で20問・20点満点で平均は10.5点。ク...2023.05.05定期テスト
定期テスト都道府県と県庁所在地 社会の地理分野では、暗記必須のとなっている都道府県の場所と名称、そして県庁所在地名。まずは、都道府県名と場所をしっかりと覚えましょう。都道府県名を覚えたら、18の都道府県名と異なる県庁所在地名を覚えましょう。最終的には、全て漢字で答えれるよ...2023.05.05定期テスト
学習ツール都道府県&県庁所在地の学習ツール プログラミングのScratchの練習で作成したオリジナルの「都道府県と県庁所在地」の学習ツール。フラッグ:スタート<選択> N :ノーマルモード (北海道から順番に) R :ランダムモード (順不同で20個) S :都道府県名...2023.04.01学習ツール定期テスト
定期テスト2022年度3学期期末試験向け時事問題 2022年12月の時事ニュース ・日本の民族芸能「風流踊」がユネスコの無形文化遺産に登録決定<11/30> 登録が決まった「風流踊」は24都府県の41件。 島根県は津和野弥栄神社の「鷺舞(さぎまい)」 ・2022年の新語...2023.02.10定期テスト時事問題
定期テスト2022年度 2学期期末テストの成績 2学期の期末テストが終わり、 テストが全て返却されたので塾内の成績上位者に ささやかな賞品(あま~いお菓子です)を贈呈。 2学期中間テストでは、定期テスト&習熟テストではじめて学年1位になったと。 各教科・5教科合計を総取りという状況にな...2022.12.19定期テスト教室情報
定期テスト2022年2学期期末試験 時事問題 2022年10月の時事ニュース ・アントニオ猪木さん死亡<10月1日>プロレスラー、スポーツ平和党を結成し、参議院議員にも当選。 ・ノーベル賞発表 ・北朝鮮のミサイルによりJアラート発報<10/4>日本列島を飛び越え...2022.11.21定期テスト時事問題
定期テスト2学期中間テスト対応終了 中学生の2学期の中間テストが全て終わりました。 今回は、いつも出題されない時事問題がテスト範囲になった中学もありました。時事問題対策のまとめからは、いくつ出題されたかは、未確認。 中学3年生は、次の2学期期末テストが内申点を決...2022.10.18定期テスト