–>

高校入試

高校入試対策

高校受験対策講座<14> 12/9(土)

12/2(土)の中学3年生向けの習熟・学力テスト対策講座<13>も終わりました。 数学と理科・英語の一部は解答解説を行っていますが、複数の解き方がある数学などは、標準解答とは、異なることが時々あります。 何に着目して解き進めるか、どういう法...
休校日

月末休校日 11/29~30

基本的には、毎月29日以降は休校日となります。 1週間7日×4週を基本としているので、28日がワンセットになります。 出雲地方は、神在月も終わりに近づいてきました。 この期間の天気は、ここ近年、あまり良くない。 ウクライナやイスラエルでの戦...
定期テスト

2023年度2学期中間テストの結果

・中学3年生の平均点 388点(-3点) ・中学2年生の平均点 ***点 ・中学1年生の平均点 286点(-58点) 中学1年生で大幅減。学校平均が50点以上低下したのをそのまま反映してしまった形。 それに抗う点数の生徒もいました。 5教科...
休校日

定期休校日 10/29(日)~31(火)

月末の29日以降は定期休校日となります。 お問合せ・無料体験授業などの対応ができません。 11月1日(水)以降でお願いします。 お問合せ・無料体験のお申込み連絡先 個別学習のセルモ 出雲枝大津教室 住所:出雲市枝大津町12-8[地図] 電話...
お知らせ

中学生の2学期中間テスト終了。そして次へ

10月16日(月)~18日(水)の期間に1日または2日間をかけて定期試験が行われました。 中間テストに向けて当塾では、2週間前から定期テスト対応を行っていました。 ひと休みといきたいところですが、中学3年生は、次の習熟・学力テストが10月最...
定期テスト

中学3年生の習熟・学力テスト対策<8>

9月最終日。 中学3年生向けの習熟・学力テスト対策の演習&解答解説の特別講座を実施しました。 今年は、3年生が少ないので出来ていない問題をピックアップする形で解答解説しています。 数学、理科に加えて、英語の文法・作文問題の解答解説を行いまし...
高校入試情報

2025年春からの総合選抜入試とは?

2025年の春の公立高校入試に導入される自己推薦「総合入学者選抜」に関する発表がありました。 詳しい情報は、島根県のホームページへ 自己推薦入試とは 自己推薦入試と一般入試の2回の受験機会が得られる。 中学校等の校長の推薦が不要になる。 募...
高校入試情報

2024年度の島根県立高等学校の定員発表

詳細は、下記の島根県のホームページでご確認下さい。 出雲地区の高校に限って言えば、前年と変更はなく、県立高校の入学定員の合計は、1160人。 県立高校募集定員~出雲地区~ 出雲高校 普通科 240人 理数科 40人※スポーツ選抜 弓道(男女...
キャンペーン

入塾特典情報 (HP限定)

塾選びは無料の体験授業から始まります 教室の雰囲気や学習形態を保護者様と一緒に体験いただけます。中学生には、出雲市内の高校受験に関する情報も紹介しています。 無料体験のお申込み  体験申込みの際に「ホームページからの体験申込です」とお伝えく...
季節講習

中学3年生の習熟・学力テスト対策<6>

夏休み最後の週末。 中学3年生対象に夏休み最終日にある習熟・学力テストの対策演習を行いました。 1学期の期末テストが終わってからは、4回目になります。 実践問題に取り組み、数学と理科については、その日の内に解答解説を行うものです。 数学は、...