–>

2023年度の学年末テスト結果

中学3年生は、内申点に影響する2学期期末テストが終わってからは、高校受験対策メインの学習に切り替えていた影響もあってか、得点アップには至らない生徒が多かったです。


・中学3年生の平均点 352.6点(-20.2点)

・中学2年生の平均点 ***点

・中学1年生の平均点 313.1点(+9.6点)


中学1年生は、出雲三中の生徒が軒並み得点アップしてました。

得点ダウンから復活 5教科合計:+46点(中1)

2学期期末までの得点ダウンを払拭する5教科合計46点アップ、高得点を取り易い1学期中間テストの自己ベストまであと3点に迫った。

理科と国語でそれぞれ+1点、+2点と自己ベスト更新

特に理科は、98点。

入塾後、2期連続アップ 5教科合計:+39点(中1)

2学期中間後に入塾した中学1年生。

前回の2学期期末で5教科合計58点アップから、さらに年末で39点アップ

国語(+6)、数学(+2)、理科(+12)、社会(+15)、英語(+4)と全教科で得点アップ

英語以外の4教科は、2期連続でアップした結果、入塾前の2学期中間テストと比較して合計97点アップ

理科のベスト更新 5教科合計:+19点(中1)

2学期中間からの2期連続(+41点、+19点)で得点アップ。

理科は、自己ベストを6点更新。

国語と社会は、自己ベストタイ。

得意で学習が進む理科に引っ張られて、他の教科もレベルアップすることを期待。

英語 98点 (中1)

英語は、1問間違いで98点。

5教科合計は、前回比10点アップ。

入塾後最初の定期試験 5教科合計:+8点(中1)

入塾前の2学期期末と比較して国語(+17点)、社会(+3点)、英語(+3点)で得点アップ

2月に入塾した中学1年生で学年末試験までは3週間もなかったので、試験対策期間中にテスト範囲の演習を一巡するところまではできませんでしたが、次につながる頑張りです!

当塾の定期試験までの学習目標

メインの学習科目は、学校の授業よりも1カ月~2カ月先行することを目標にしています。

こうすることで定期試験対策期間には、普段学習しない教科を集中して学習する時間を作り出すことができます。

メインの教科は、テスト演習を行い、苦手なところが見つかれば復習するだけで済みます。

基本的なことを個々のペースで段階を踏んで学習することができ、演習問題で理解度を高めていく。

解答解説も問題毎に確認して、次に進めることができるので自ずと力がつきます。

春休みの学習

学校の授業が止まる春休みは、2カ月分の貯金をつくる絶好の期間です。

春休み対応は、3月23日~4月6日までの13日間

週1日(月4回)コースなら、約3カ月分、週2日(月8回)コースなら約1.5カ月分。

この期間に1学期中間テストまでの学習を終えるのに十分な時間が取れます。

同級生と差をつけることも、差をつけられるのも春休みの過ごし方ひとつ。

新中学1年生の保護者様向けのメッセージ

多くの保護者の方が、「中学1年生の1学期の定期テスト結果を見てから塾については考えようと思っていた」と言われます。

中学1年生の1学期の中間試験は、範囲も狭くサービス問題で意外と点数がとれます。

そして本格的な1学期期末テストの結果をみて、夏休み前に塾を検討されます。

中学1年生の1学期の数学や英語で学習する内容は、中学3年間の基礎の基礎であると同時に学習しなければならない量が結構あります。

中学生になり学校内外での部活動も忙しくなると十分な時間をとることができなくなってきます。

小学校を卒業して中学に入学するまでの約3週間、毎日少しずつ中学の学習を先取りしておくと、入学後に余裕をもって過ごすことができます。

3月は、同じ内容でも小学生料金で学習できるので、卒業前に試してみませんか?

キャンペーン情報
無料体験授業
速読解・思考力講座

お問合せ先

個別学習のセルモ 出雲枝大津教室
電話070-8527-9667 (塾専用回線)
LINE友だち追加後、問合せできます

タイトルとURLをコピーしました